もっくんのブログ

無垢材で世界は変わる?

2019年8月2日

【人×自然】無垢材は、世界をどう変える?

  無垢材の家具とは?

無垢材(むくざい)とは、1本の丸太から切り出した木材そのままです。

無垢材とは、1本の丸太を板の形に切ったもの

まず、山から切り出した丸太を、板の形に切ります。
その板を使ったのが、無垢材の木製家具です。

木を切り出すことで、山は育ちます。
山から木を切り出す方法はいろいろありますが、木薫では主に「間伐」をしています。

間伐の効果はさまざま

間伐とは、畑の間引きのように数を減らすことで、残した木の生長を良くする方法です。

木が生長したら山の生き物の食べ物が増えて、小動物も住処を作ることができます。
また、よく育った木の根っこと下草は山の土をしっかり掴み、土砂崩れを防いでくれます。

そのため、山の木を適切に切り出すことは、山の環境を守ることに繋がります。

そして、切り出した木を家具にすることで、資源を無駄なく使います。


  無垢材の木製家具、そのメリットは?

➀ 素敵な家具が手に入ります。

半割丸太のテーブルと椅子

欲しいと思ったものが手に入る。
これは嬉しいですよね。
ホンモノの木の香りには、癒し効果もあるといわれています。


➁ 無垢材の木製家具は永く使えます。

無垢材の家具は永く使える

日本で育った木は日本の温度・湿度に合っているため、永く使うことができます。
永く使える家具は子どもや孫の世代まで残り、思い出の品となるでしょう。
もちろん、使いかたにあわせたリメイクも可能です。


➂ 無垢材の木製家具は山の自然環境をよくします。

間伐された山

間伐されることで木は育ち、下草や土の状態も良くなります。
山が住みやすい環境になったら、動物が人里に下りることも少なくなります。
山の環境が良くなり、害獣被害も減るので一石二鳥です。


  家具を作る林業屋さん?

木薫は、林業屋です。

しかし、ただ林業をしているだけではありません。
明白に、他社とは違うところがあります。

それは、林業・家具作り・販売・メンテナンスまでを一貫しておこなっていることです。

林業、家具づくり、販売を一貫している

私たちの手で山から木を切り出し、私たちが無垢材の木製家具を作っています。

山の木を適切に切り出し、無垢材の木製家具をつくることで、良い山をつくっています。

もちろん、木は生き物なので家具のメンテナンスが必要です。

家具を製作中

メンテナンスをすることで、より使いやすく、より永く使っていただけます。

山を守るために木を切り出す。
無垢材を活かして木製家具を作る。

そして、美しい山を次の世代に受け継ぎます。

無垢材の木製家具は、山の世界、人の世界、動物の世界にさまざまな良い影響があります。

無垢材で、あなたの世界も変えてみませんか?

保育用の家具はこちら